2025年8月23日(土) 第16回目の発表会が無事終了しました。
【ピアノの部】
今年の発表会は、3回以上の参加経験がある生徒さんばかりだったこともあり、
いつもレッスンで取り組んでいる曲よりも、少し難易度の高い曲に挑戦してもらいました。
最初は「こんな曲、弾けない!」と不安そうにしていた生徒さんもいましたが、
本番までにしっかりと仕上げて、素敵な演奏を披露してくれました✨
小学生から中学生になって試験や部活で忙しくなったり、他の習い事と両立したり…
それぞれにいろいろな事情がある中で、発表会に向けて真剣に取り組んでいたと思います。
当日は、生徒さん一人ひとりが自分のベストを尽くして演奏しており、その姿がとても印象的でした。
難しい曲が弾けるようになってきて、親御さんたちもとても嬉しそうでした。
今年の経験を生かして、来年はさらに素敵な演奏ができるよう、
また一緒にレッスンを頑張っていきましょう💐
【声楽の部】
今回の声楽発表会には、10代から70代まで、幅広い年代の方々が参加してくださいました。
それぞれの年齢ならではの表現や魅力が感じられる、心のこもった演奏ばかりでとても印象に残る時間となりました。
皆さん緊張しながらも、自分なりのベストを尽くしていらっしゃいましたね!
そして今年も、道外の音楽大学・大学院で学んでいる吉田さん、松井さんが出演してくださり、
会の最後をより華やかに締めくくってくださいました✨
閉会のご挨拶でもお話しましたが、発表会全体がまるで一つの作品のように感じられる、
あたたかくまとまりのある会になりました。
出演された皆さん、本当におつかれさまでした。
この経験が、また次のステップへ進むきっかけになれば嬉しいです💗